ドンドコヒーローって面白い?初心者が実際にプレイした感想まとめ
こんにちは♪ ゲームとまったり時間をこよなく愛する管理人、せなです♪
今回は、話題のアクションRPG『ドンドコヒーロー』をプレイしてみました!
第一印象は「え、こんなゲーム初めて!」という驚きとワクワクが混ざった感覚。
ヒーローたちが次々にモンスターを倒す爽快な戦闘とテンポ感に、思わず何度もリトライしてしまう中毒性がありました♪
操作はとってもシンプルで、アクションが苦手な私でも全然OK!
特に「テンポが気持ちいい〜!」と感じられる瞬間がクセになります。
オートバトルやピクセルアート、ゆるかわ系キャラが好きな人には、これは間違いなく刺さるはず…!
しかも、ゲームを進めていくと「ただの放置ゲーじゃないな」と実感するような奥深さも。短時間でもガッツリでも、自分のスタイルに合わせて遊べるのが最高です!
ドンドコヒーローってどんなゲーム?

『ドンドコヒーロー』は、初心者でもサクッと楽しめるアクション×オープンワールドRPG。
画面下をスワイプするだけの簡単操作でヒーローたちを移動させて、敵を倒したり素材を集めたりと、にぎやかで楽しい冒険が始まります。
バトルや採取はオートで進むから、ながらプレイ派にもぴったり。
でも油断は禁物! ボス戦では範囲攻撃を自分で操作して避けないとやられちゃうので、そこがまたイイ感じにハマります。
マップのあちこちに霧で進めない場所があって、そこを「かがり火+木材」で開放していくのも冒険感あって楽しい♪
木材は建築にも使えるので、見つけたら忘れずにコツコツ集めておくのがポイントです!
物語が進むと拠点となる町が解放されて、建物の拡張やガチャも開放。
「次どこ行けばいいの?」って時もちゃんとナビが出るので、迷わず進められる親切設計もありがたいポイント◎
さらに、時間が経つと町がどんどんにぎやかになっていくのも楽しいところ。仲間を集めて街を育てる感覚は、やり込み要素たっぷりです!
実際にプレイしてみた感想は…?
一言で言うと「これはクセになるやつ…!」って感じ。
キャラたちが自動でバトルしてくれるから見てるだけでも楽しいし、どんどんマップが広がっていくのも気持ちよかった!
個人的に大好きなのが、ふわふわ系ヒーローの「ドンドン」。
もこっとした見た目と、ちょこちょこ動く感じが可愛くて、ずっと使いたくなっちゃう♪
操作はシンプルだけど、ちゃんと「避ける」「進む」みたいなプレイヤーの判断もあるから、程よいアクション性もあって飽きません。
素材集めや建築も意外と楽しくて、「次はどこを強化しようかな〜」と考えながら進めるのがクセになる!
やられても「もう一回!」ってリトライしたくなる、ちょうどいい難しさとテンポ感がほんと絶妙!
序盤〜中盤にかけて「やることが増えていく感じ」もあって、しっかりした遊びごたえがあります◎
ドンドコヒーローの魅力ポイントはここ!
魅力①:テンポが気持ちいい!軽快バトル

とにかくヒーローたちの戦い方が気持ちいい!
操作はスワイプだけなのに、自分の指示でバトルが展開されていく感じが最高です。
テンポも良くて「敵が出た!倒した!素材もゲット!」みたいな流れがサクサク進むから、ついついやめ時を失います(笑)
戦ってる感はしっかりあるのに、疲れない。これはほんと神バランス!
魅力②:キャラも世界観も“クセになる”

ゆるっとしたドット絵キャラたちがとにかく可愛くて、見てるだけで癒される!
スキルの演出も細かく作り込まれていて、世界観にもぴったり。
町が発展していく感じや、ストーリーが進むごとにできることが増えるのもワクワクが止まりません♪
キャラごとのスキルや相性を考えてパーティ編成するのも、地味に楽しい要素。
魅力③:無課金でもしっかり遊べる!

これ、ほんとに課金ナシでこんなに遊べていいの?って思うレベル。
コツコツ進めていれば素材も通貨もちゃんと貯まるし、ガチャも良心的!
3体の候補から選べるセレクト式ガチャもユニークで、運だけじゃなくちょっとした戦略も楽しめます◎
ガチャで引いたキャラを町に配置したり、お気に入りキャラを眺めてるだけでも癒される…そんな不思議な魅力があります♪
ここだけは改善してほしい…!
しいて言うなら、一部のステージで急に敵が強くなることがあってビックリ!
テンポが良い分「え、いきなり!?」って焦る場面も(笑)
でも、そこがまた「もう1回!」って思わせてくれるスパイスになってて、気づいたら再挑戦してる自分がいました。
装備やパーティ構成を少し変えるだけで突破できたりするので、「工夫して進める感」があって燃えます!
ユーザーレビューをチェック!
⭐⭐⭐⭐⭐
「スキマ時間にピッタリのゲーム!テンポよく進むし、キャラも可愛いし、気づけば1時間たってた(笑) 無課金でも普通に進めるし、まったり遊びたい人にオススメ♪」
⭐⭐⭐☆☆
「自動戦闘って最初は物足りないかと思ったけど、意外と奥深かった!範囲攻撃の回避タイミングとかで失敗すると悔しくてまたやりたくなる。ガチャの仕組みはちょっとクセあるけど好き。欲しいキャラが出るまでスキップできるのが良心的で、育成もそこまで難しくない。UIや説明がもうちょっと丁寧だったら初心者にももっとウケる気がする。」
⭐⭐⭐⭐☆
「ガチャのセレクト式がユニークで楽しい!お気に入りのキャラが出るまで粘っちゃう。町がにぎやかになっていく感じも最高で、最近ずっとこのゲームばっかりやってる(笑)」
まとめ:ドンドコヒーローはこんな人におすすめ
『ドンドコヒーロー』は、ゆるっと始めて、気づけばどっぷりハマってるタイプのRPG!
操作はかんたん、なのに奥深い。テンポよく進むのに、じっくり育てる要素もアリ。

strong data-start=”126″ data-end=”139″>全世界1億DL突破を記念して、限定イベント「夏涼しい大作戦」を開催中!8/1からは日本上陸記念の特典配布もスタートしていて、なんと新規登録で最大1077連ガチャがもらえるらしいです…!SSRやUR確定報酬もあるみたいなので、気になる方はのぞいてみてくださいね♪
まったり遊びたい人も、やり込みたい人も、きっと楽しめる一本です。
こんな人におすすめ!
- ゲームに癒しやテンポ感を求める人
- 育成や町づくりが好きな人
- 放置系×アクションのいいとこ取りを楽しみたい人