『ドラゴンエッグ』って面白い?初心者が実際にプレイした感想まとめ
こんにちは♪ ゲームとまったり時間をこよなく愛する管理人、せなです♪
スマホRPGを探していて見つけたのが『ドラゴンエッグ』。初めて起動したときは、どこか懐かしさを感じるドット絵と、派手な演出が目を引きました。
仲間モンスターを集めて育成する要素にハマり、気づけば夢中に。バトルはオートでも楽しめるし、キャラ育成もやり込みがいがあります。
最初は「操作むずかしいかな…?」と思ったけど、意外と直感的で、初心者でも安心。
ドラゴンエッグってどんなゲーム?

『ドラゴンエッグ(通称:ドラエグ)』は、仲間モンスターを集めて冒険するコマンドバトル型の王道RPG。
プレイヤーは“エッグハンター”として、ドラゴンや精霊たちとともに冒険を進めていきます。
世界観はファンタジー寄りで、かわいらしいモンスターやイケメン・美女キャラが多数登場。ギルドバトルや育成要素も充実していて、毎日コツコツ楽しめる仕組みです。
実際にプレイしてみた感想は…?
想像以上にテンポが良く、すぐに戦闘や育成に集中できました。最初に手に入る仲間モンスターも可愛くて、つい育てたくなっちゃう!
個人的にはガチャの演出が派手でワクワクするのが嬉しいポイント。イベントも頻繁に開催されていて、報酬が豪華なのも続けた理由のひとつ。
ドラゴンエッグの魅力ポイントはここ!
魅力①:スピード感あるバトルと爽快な演出
ドラゴンエッグの戦闘はテンポの良いコマンド式。オートバトル機能もあるので、忙しいときは手軽にプレイできるのが魅力です。
ド派手なスキル演出やドラゴンの咆哮は見応えアリ!初心者でも“強くなった感”がすぐに得られます。
魅力②:モンスターの育成と進化が楽しい!
仲間にできるモンスターは何百種類もあり、それぞれスキルや見た目が違うのが楽しい!
お気に入りを見つけて、進化・覚醒させていく過程がやみつきになります。コレクション要素もあるので、やり込み派も満足できます。
魅力③:無課金でもかなり遊べる!
ログインボーナスや初心者応援パックがとても充実。ガチャチケットも無料でよくもらえるので、無課金でも十分戦力が整います。
ギルド機能もあるので、他のプレイヤーと助け合いながら楽しめるのもGood!
ちょっと残念?…バトル演出がやや地味かも
「ドラゴンエッグ」はコマンド選択式の王道バトルですが、エフェクトやアニメーションの迫力は控えめ。ド派手な演出やアクション性を求める人には、やや物足りなく感じるかもしれません。
ただその分、バトルのテンポが早くサクサク進められるので、周回や日課の消化がしやすいのは大きなメリット。特に通勤・通学の合間や、ながらプレイ派にはちょうどいいバランスかも!
ユーザーレビューをチェック!
実際のユーザーレビューもチェックしてみました📱
-
⭐⭐⭐⭐☆
「ガチャもよく当たるし、キャラが可愛い!イベントも多くて飽きません」 -
⭐⭐⭐☆☆
「バトルは楽しいけど、UIがちょっと複雑。でも慣れれば快適です」 -
⭐⭐⭐⭐☆
「無課金でも強くなれるのが嬉しい!ギルド戦がアツいです!」
まとめ:ドラゴンエッグはこんな人におすすめ
ドラゴンエッグは、昔ながらのRPGが好きな人、育成やコレクションが好きな人にぴったりのゲーム。
操作も比較的シンプルで、ガチャも良心的なので、初心者にも自信を持っておすすめできます!
こんな人におすすめ!
・育成・コレクションが好き
・PvPやギルドなど仲間との協力要素が好き
・昔ながらの王道RPGが恋しい人